レシピ

カナダポークとたっぷりきのこのクリームチーズシチュー

やわらかなカナダポークには、大きめに切った歯ごたえのある根菜がよく合います。煮込んでも硬くならないので、煮物に最適。カナダポークと野菜本来のおいしさを存分に味わうためには、だしや調味料を極力使わずに仕上げるのがおすすめです。
シンプルでやさしい味でありながら、コクとうまみが生きています。

材料 4人分

カナダポーク ヒレ肉塊
300g
小さじ1/2
コショウ
少々
小麦粉
大さじ3
生マッシュルーム
8個
しめじ
100g
サラダ油
大さじ1
バター
10g
ニンニク(みじん切り)
1かけ分
クレソン
適宜
【A】
1+1/4カップ
小さじ1/2
しょう油
小さじ1~
クリームチーズ
150g

作り方

  1. 豚肉を2センチ角に切り、塩・コショウを振り、小麦粉を絡める。
  2. マッシュルームは薄切りにし、しめじは小房に分ける。
  3. フライパンに油を熱し、(1)を表裏2分ずつ焼き、取り出す。
  4. (3)にバターを熱し、ニンニク・きのこを2分炒め、【A】を注ぐ。
  5. 煮立ったら全体にちぎったチーズを散らし、ふたをして中火にかけ、蒸気が出たら弱火で5分、ふたを取り、豚肉を加えて肉とチーズ・ソースの味を絡めながらそのまま中火で2分ほど煮る。
    こってりとした味がお好きな方にはロース肉もおすすめです。

監修者プロフィール

小田真規子氏
料理家・フードディレクター・栄養士。(株)ナッツカンパニー、(有)スタジオナッツ主宰。
カンタンでおいしくヘルシーなレシピには定評があり、雑誌、テレビ、広告のほか、食品関連企業、家電メーカーのメニュー開発など幅広く活躍中。
ホームページ:http://www.studionuts.com/makiko_oda/
Canada Pork
公式インスタグラム